自然界の法則「最小労力の法則」に基づいたスウィング理論で50歳からのアベレージ80チャレンジ

  • 60代 成田さん:116→83
  • 60代 新藤さん:100→82
  • 50代 Nさん:98→80
  • 50代 Hさん:95→85
  • 60代 Oさん:110→89
  • 50代 黒岩さん:115→93

スコア80台なんて
3年~4年の経験者でも出せないことが多いのに…
他のゴルフレッスンに通ってもスコア改善しなかったし…

そんな短期間でスウィング改善できるなんて本当にありえるのか?
世の中のほとんどのレッスンは、表面的な問題を直そうとする対症療法のレッスンです。その場では上手くなったように感じてもコースに出るとうまくいかないという経験がある方も多いのではないでしょうか?
レッドベターゴルフアカデミーではスウィングの基本を重視し、型にはめない一人一人に合わせたスウィングを作り上げることを大切にしています
「最小労力の法則」

そもそもスウィングには変わらない普遍の真理があります

デビッド・レッドベターとは?

私の一番嬉しい瞬間はナイスショットを打った後に生徒の顔がパッと明るくなった時です

イギリス・西サセックス州ワージング出身。
ヨーロピアンツアーや南アフリカツアーでのプレーを経て、スウィング技術やメカニズムに興味を持ち、指導に専念するようになる。
1980年代中頃、ニック・ファルドとともにメジャー5勝を達成し名声を確立。
30年以上前に最初のレッドベターゴルフアカデミーをオープンしてから、アカデミーを通じて多くのプロを育成、指導した選手はメジャー24勝、世界各地で100以上のタイトルを獲得している。

デビッド・レッドベター著書

レッドベターが育てた選手の中には、
世界のゴルフ史に名を刻む
スーパースターが多数います

メジャーチャンピオン

  • Kathy Baker(キャシー・ベーカー) - 1985 U.S. Open
  • Ian Baker Finch(イアン・ベーカー フィンチ) - 1991 British Open
  • Ernie Els(アーニー・エルス) - 1994, 1997 U.S. Open, 2002, 2012 British Open
  • Nick Faldo(ニック・ファルド) - 1989, 1990, 1996 Masters, 1987, 1990, 1992 British Open
  • Trevor Immelman(トレバー・イメルマン) - 2008 Masters
  • Danielle Kang(ダニエル・カン) - 2017 KPMG PGA Championship
  • Lydia Ko(リディア・コー) - 2015 Evian Championship, 2016 ANA Inspiration Championship
  • Se Ri Pak(セリ・パク) - 1998 U.S. Open, 1998, 2002, 2006 Women’s PGA Championship, 2001 British Open
  • Suzann Pettersen(スーザン・ペターセン) - 2006 Women’s PGA Championship, 2013 Evian Championship
  • Nick Price(ニック・プライス) - 1992, 1994 PGA Championships, 1994 British Open
  • Michelle Wie(ミシェル・ウィー) - 2014 U.S. Open

世界ランキング1位となった生徒たち

  • Greg Norman(グレッグ・ノーマン)
  • Tom Watson(トム・ワトソン)
  • Nick Price(ニック・プライス)
  • Nick Faldo (ニック・ファルド)
  • Seve Ballesteros(セベ・バレステロス)
  • Ian Woosnam(イアン・ウーズナム)
  • Bernhard Langer(ベルンハルト・ランガー)
  • Lee Westwood(リー・ウエストウッド)
  • Ernie Els(アーニー・エルス)
  • Justin Rose(ジャスティン・ローズ)
  • Lydia Ko(リディア・コー)

現在と過去の生徒たち

  • 有村 智恵
  • Karine Icher
  • Jonathan Moore
  • Andy Bean
  • Trevor Immelman
  • Hee Young Park
  • Ryan Blaum
  • Juli Inkster
  • Jane Park
  • Minea Blomquist
  • Fredrik Jacobson
  • Chris Perry
  • Gary Boyd
  • Jeong Jang
  • Suzann Pettersen
  • David Bradshaw
  • Roppe KakkoIan
  • Poulter
  • Brad Bryant
  • Haeji Kang
  • Mark McNulty
  • Sun Young Yoo
  • Nick Price
  • Rafael Cabrera-Bello
  • Skip Kendall
  • Matthew Richardson
  • Sylvia Cavalleri
  • Bio Kim
  • Victor Riu
  • HJ Choi
  • Mi Hyun Kim
  • Oscar Sharpe
  • Na Yeon Choi
  • Songhee Kim
  • Joey Sindelar
  • Julian Clement
  • Stephanie Kim
  • Aree Song
  • Robert Damron
  • Sue Kim
  • Jennifer Song
  • Mike Hulbert
  • Na On Min
  • Ernie Els
  • Young Kim
  • Naree Song
  • Matt Every
  • Lydia Ko
  • Will Strickler
  • David Frost
  • Xi Yu (Janet) Lin
  • Camilo Villegas
  • Sandra Gal
  • Jee Young Lee
  • Denis Watson
  • Hee Won Han
  • Ji Lee Lee
  • Michelle Wie
  • Charles Howell III
  • Alexander Levy
  • Chris Wilson
  • Mu Hu
  • Nick Faldo
  • Justin Rose

スウィングの基礎を見直し
このような悩みを根本から解決!

お客様の声

本当に言われた通りに打つと真っ直ぐ飛ぶんですよね。

よそのゴルフレッスンに行った時は三ヶ月で50万円払ったんですが、まったくスコアが良くならなくて…。習っている最中から「ここはちょっと合わないかもな」と思っていたんですが(笑)
レッドベターゴルフアカデミーさんに体験に行って石田さんに言われた通りやると恐ろしくいいボールが出るようになったんです。
最初の日に「基本的にはドライバーもフェアウェイウッドも、アイアンもウェッジも全部同じですよ。その時の状況によって多少ボールの位置とか構え方が違うだけで、基本的にスウィング自体は変わらない。」って言われて最初はちょっとびっくりしました。でも本当に言われた通りに打つと真っ直ぐ飛ぶんですよね。

夢のエイジシュートにも近づいてきています

これまで有名ゴルファーのレッスンを受けたり、動画や本で勉強したりしましたが、ゴルフの原理原則から紐解いて教えてくれるのはレッドベターゴルフアカデミーさんしかないと思います。
レッスンで教えてもらったことだけ考えて打てば、ボールは真っ直ぐしか行かないんです。
少しミスしてもOBを打たなくなったり。
夢のエイジシュートにも近づきてきていて、今69歳で82ぐらいまで出てますから、80歳ぐらいで79出せるといいですね。

じっくり向き合ってくれて、レッスン費以上の価値を感じてます!

ゴルフスクールのコーチの中にはプロレベルに達していない人も多いですが、レッドベターゴルフアカデミーはデビッド・レッドベター公認のインストラクターが在籍しているので、こういう人たちに習えるんだったら、その方がスコアを縮めるには近道なんじゃないかという気がします。実際、通い始めて1年半ほどでスコアが115から93になりました!

ゴルフってそもそも繊細なスポーツなんでそんなすぐ出来るようになることはないと思っていて。その上、私は運動神経も良くないのですが…(笑)レッスン1回1時間ほどみっちりやってくれるので「ポイントはここなんだ!」ということがよくわかります。インドアゴルフで個人練習した時は動画に撮ってコーチに送ってフィードバックをもらっています。ここまでじっくり向き合ってくれて、レッスン費以上の価値を感じてます!

レッドベターゴルフアカデミーは
短期的な上達を求めている方には
向いていないかもしれません。

しかし、スウィングの根本から指導しますので
最小限の修正でスウィングが改善され
あなたに合ったスウィングが必ず身につきます。

石田 昭啓(いしだ あきひろ)

1970年生まれ 東京都出身 日本大学卒業

  • レッドベターゴルフアカデミー日本校CEO
  • アカデミーディレクター
  • 公認シニアインストラクター

24歳からゴルフを始め、1999年にレッドベターゴルフアカデミーのチームにティーチングスタッフとして参加。
1年以上にわたるトレーニング及びレッドベターの指導のもと、2001年公認インストラクターに認定。
世界中にいる45人の公認インストラクターの中でも最も長い部類の経歴を持つ。
自身では、矢野東、飯島茜などの指導経験もあり、あまり知られていない日本の女子シニアのプロトーナメント、レジェンズツアーでの乃村三枝子プロの優勝にも貢献。
延べレッスン受講生数は約5,000人にものぼる。
日本オープンでのキャディ経験もあり、試合での選手の精神状態やミスショットの要因にも精通している。

メッセージ

ゴルフは、何球も続けて打っていれば、どんなスウィングでも当たるようになることはあります。それで良いスウィングができたと思い、それを再現しようとして、たくさんやっていたら当たるような感じがしてくるんですよね…。でもそれがコースで再現できない場合は、「良いスウィングができた」のは“勘違い”で、何球も続けて打てたから「たまたま上手く当たった」だけなのです。それでは、スコアは縮まりません。

スコアアップするには安定したインパクトが必須ですが、スウィングは連続運動であり、全ての動きが関連しあっています。インパクトを直すのではなく、インパクトのズレの原因を特定しそこを修正することで、インパクトだけではなくスウィング全体が自然と良くなっていきます。

かつての私がそうだったように、的確なアドバイスを受けることで上手くならない苦しみから解放され、気持ち良く打ててより楽しくプレーできるようになります。レッスンを受けてくださった方のミスが減り、良いショットが打てるようになり、喜んでくれるのが何より嬉しいです。自分自身が悩んだ経験があるからこそ、同じように悩む人を助けたいと思っています。

体験の流れ

Step1:まずはフォームからお申し込みください

 

Step2:メールにてお返事いたします

 

Step3:レッスン当日

レッスン場所について

麻布インドアゴルフスタジオ

麻布スタジオは、東京タワーのすぐそばにあるインドアスタジオです。
USLPGA公認の最新シミュレーターを使用している為、
球筋はもちろんスピン量等詳細なデータもきちんと把握できます。
打席は右打ちのみに対応しております。

Access

〒106-0044 東京都港区東麻布1-23-6(東麻布ビルB1)

電車でお越しの場合

◆ 都営大江戸線「赤羽橋」駅より/徒歩2分

◆ 都営三田線「芝公園」駅より/徒歩8分

◆ 東京メトロ南北線「麻布十番」駅より/徒歩9分

60分プライベート体験レッスン お申し込みフォーム

こちらのフォームよりお申し込みください。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

お申込みフォーム

お申込み内容の確認等のためにお電話させていただく場合がございます。
営業・勧誘の類は行いませんのでご安心ください。

ご入力内容をご確認の上、チェックを入れてください。

プライバシーポリシー

東京ゴルフアカデミー株式会社(以下「当社」)は、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に、お客様の個人情報を大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。

○個人情報の収集

当社は、適法かつ公正な手段により、個人情報を収集いたします。

○個人情報の利用

当社は、お客様から個人情報をご提供いただく場合には、法令に定める場合を除き、あらかじめ、その利用目的を明示いたします。
当社は、法令に定める場合を除き、お客様よりご提供いただいた個人情報を、当社が明示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて使用いたします。
当社は、業務の遂行上、お客様の個人情報を、第三者との間で共同利用し、または、その取扱いを第三者に委託する場合があります。この場合、当社は、当該第三者において、お客様の個人情報を厳正に取扱うよう、監督を行います。
登録いただいたお名前とメールアドレスはレッドベターゴルフアカデミー日本校および石田昭啓の発行するメールマガジンに登録させていただきます。

○個人データの第三者提供

当社は、法令および次項に定める場合を除き、お客様の個人データをあらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供または開示することはいたしません。
当社は、業務の遂行上、お客様の個人情報を、第三者との間で共同利用し、または、その取扱いを第三者に委託する場合があります。この場合、当社は、当該第三者において、お客様の個人情報を厳正に取扱うよう監督を行います。

○個人データの開示・訂正・利用停止

当社は、お客様に関する保有個人データについて、お客様がその開示・訂正・利用停止等を求める権利を有していることを認識し、お客様よりの要求があった場合には、法令に従い速やかに対応いたします。

○個人情報保護方針の適用範囲および改定

この個人情報保護方針の内容は、当ウェブサイト掲載日より適用いたします。法令等の要請その他当社が必要と認めた場合に予告なく改定する場合がございます。最新の情報につきましては、当ウェブサイト内に掲載いたします。
この個人情報保護方針の内容は当サイト内にのみ適用されます。当サイトからリンクされている他のサイトでの個人情報保護については一切の責任を負いません。

プライベート体験レッスン お申込みはこちら

このページのトップへ戻る