なんで振り抜けないの?

ガードバンカーに入ってしまったけれど、
アゴも高くなく、特別難しい状況ではなかったのに、
なぜか振り抜けずにザックリしてしまい
脱出に数打かかってしまった。。

なんで振り抜けなかったんだろう!?

どうすれば、うまく振り抜けるんだろう?

もっと高く?
もっと左に?
もっと強く?

ちゃんと振り抜くようにしようとしてたのに、
どうして振り抜けなかったんのだろう・・・

 

こんな風に感じたこと
ありますよね?

 

ミスをすると、その時のインパクトの

“感触” が残ります。

 

ですので、振り抜けないと、
詰まった感じがして、
スイングが途中で終わってしまったようで、
どうにも気分も良くなくて、後味が悪いですよね。

 

グリーンまで10y前後の短めのアプローチ
ライは、やや左足上がり
でも、傾斜はそんなに急ではないので、
そんなに難しい状況ではない

普通に打てば、寄せられそうだと思ってやったら、
フォローが取れずにザックリして、
その後はトップしてしまい大叩き。。。

 

なんでフォローが取れないんだろう!?
なぜ振り抜けなかったんだろう?

 

構えは、きちんと斜面に沿って立った
つもりだったんだけど・・

 

こんな風に感じたこともあるでしょうか。

 

気持ち良く打てた時は、
振り抜きも良く、キチンと
スイング出来た感触がありますが、
ミスすると全く気持ち良くなく
嫌な感覚になります。

 

同じようにやっているつもりでも
振り抜けたり、振り抜けなかったりするのは、

そもそもの「振り抜き方」に問題が
あるわけではないからです。

 

バンカーやアプローチで振り抜けずに
ザックリ・・
こういった時のスイングを撮影して
見てみると、その原因が分かります。

 

ほぼ全ての場合において、

1)バックスイングで無駄に腕を使ってしまう

2)体が伸び上がったり、場所がズレてしまう

 

こういった症状が出ています。

 

ザックリした時のほとんどの場合において、
ダウンスイングでは、体がボールの方へ
「突っ込んで」しまっています。

 

振り抜けない直接的な原因は、ダウンでの
体の「突っ込み」ですが、
それを引き起こしているのは、バックスイングでの
「無駄な腕や手、肘の動き」にあるのです。

 

YouTubeを見たり、
プロにレッスンしてもらったりして、

「正しいフォロースルーの取り方」

「上手くインパクトする方法」
など、

ボールを打つ行為そのものを
「どうやって正しく行うか?」の
コツやヒントを知って、
実践しようとしても上手く行かないのは、

 

バックスイングで起きている問題を
解消せずに問題点、つまり
インパクトやフォロースルーを
直そうとしているからです。

 

私がいつもお伝えすることですが、
ゴルフスイングとは、アドレスからフィニッシュまで
全てがつながった一連の連続運動なのです。

 

問題には、必ず ”原因” があります。

 

振り抜けずにミスしたのは、

1)アドレスの姿勢やバランスが悪い
2)バックスイングの体の角度や位置がズレている
3)腕を使って振り上げている

これらのどれかに問題があったのです。
(全部ズレている人もいますよ)

 

これらの点を解消せずに、
振り抜き方、
インパクトの仕方、
を良くしようとしても、一生安定できません。

 

多くのゴルファーがなかなか上達できないのは、
理由があるのです。

 

しっかりと振り抜きたかったら、
そこまでに起きている問題を
解消するようにしましょう。

 

そうすれば、何も考えずに、自然と
上手く振り抜けて、気持ちよく打てるように
なるでしょう。

 

最後までご覧いただき有難うございます。

 

本物のナイスショットと安定したスコアアップのために
A.Ishida

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次の記事

プロや上級者の共通項