vol.318状況判断を向上させていますか?
良いスコアを出すために大切な1つの要素
状況判断
上手い人は、技術だけではなく
判断も優れていますね。
でも最初から上手いわけではありません。
経験を重ねて学んで向上してきているのです。
もしあなたが、70台やエージシュートを
目指しているならば、状況判断も磨いていきましょう。
正しい状況判断をするには、以下が大切です。
・なぜ失敗したのかを正しく把握すること
・失敗から学ぶこと(正しい対処方法を知ること)
・自分の中に壁を作らないこと
例えば、グリーン周りで逆目の芝のラフに
ボールがある状況を考えてみましょう。
逆目の芝ではクラブフェースとボールの
間に芝がたくさん入ってしまうこと、
それ以上に芝の抵抗が強くクラブのスピード
が削がれてしまうこと
これらの要素で普通のラフよりも更に
ボールが飛ばなくなります。
これを知らずにミスして
「ダフったから飛ばないんだな。よし!
もっとボールに直接当てるように打とう!!」
としたら、トップしてさようならです(笑)
こうなると、「ラフは難しいなぁ~」
となってしまいます。
この場合、そもそも逆目の芝ではボールが飛ばない
、そしてボールを直接打つことはできないという
ことを知る必要があります。
これは、単なる知識ですが、知らないと
なぜミスしたかが分かりません。
分からないと、次に上手く対処することも
難しいですね?
反対に、ミスした理由が分かれば、
対処の方法も理解できます。
なぜミスしたのか?
まずはこれを正しく把握することです。
そのうえで、ではどう対処するべきなのか?
これを知ること。
逆目のラフでは、グリーン周りの
バンカーショットのように、大きなスイングを
する必要があります。
ボールが飛ばないのだからスイングスピードを
早めないといけないのです。
そして、クラブフェースを開いて構えること。
これが正しい対処の方法なのですが、もう1つ
大切な要素、つまり「自分の中の壁」を取り払うことも
大切です。
この場合、仮にピンがすぐ近くに合って、ボールから
グリーンまでの距離が短くても、バンカーショットの
ように大きなスイングでしっかりと振り抜くことが
必要になります。
「こんなに近いのに、こんなにスイングしたら
だめじゃないか!?」こう言った壁があると
成功しません。
必要だからやる
この単純さが必要です。
例えば、
グリーンの傾斜がものすごく強くて大きく曲がるライン
この様な状況でも、
「こんなに外したらダメじゃないか!?」という壁が
あると決してカップの近くには打てません。
「アゲインストの風が強いから1クラブ上げて打つ」
ここにも壁があります。
ものすごく風が強いと、例えば無風ならば、
8番アイアンで打つところ、5番アイアンで打つ
ことが必要な時もあるのです。
コースに行くと、練習場には無い様々な状況に
対処する必要が出てきます。
どの様な状況であれ、ミスしたら、次に同じ状況に
来た時に、前のミスを繰り返さずに上手く対処できる
ように、準備をしておかなければなりません。
ミスの原因を知り、対処の方法を知り
壁を作らずに実行する
状況判断を向上させるには、これらが大切です。
今度プレーしたら、出たミスをチェックしておき
プレー終了後に振り返ってみましょう。
ほとんどのミスは、スイングが原因の
技術的なものです。
しかし、いくつかは状況判断のミスがあるはずです。
その状況判断ミスを、次回のプレーの時に
克服できれば理想的ですね。
追伸:
さて、もし正しい状況判断ができても、
それを実行するのには技術も必要です。
プレー回数が多い人ほど、状況判断力は
あるものですが、それでも技術面に問題が
あるとミスは無くなりません。
この場合は、技術の向上が必須ですが、
こういう方でもご自分の判断とか戦略が悪いと
勘違いしてしまっている場合があります。
もしあなたが平均して月に2回以上プレーしているのに
ミスが減らない場合は、判断の問題ではない可能性が
高いので、基本的な技術の向上に時間を
割いた方が早くスコアアップできるでしょう。
なんだかんだ言ってもプレーは楽しいです^^
それがゴルフですからね。
しかし、上達するためには技術面、判断面の両面の
向上を果たさなければいけないのです。
半年前、1年前と比較して平均スコアが上がっていれば
良い流れ。そうじゃなければ、再考が必要では?(笑)
最後までご覧いただき有難うございました。
本物のナイスショットと安定したスコアアップのために
A.Ishida