アーリーリリースの矯正は不要

あなたは、
「アーリーリリース」って
どういう状態か分かりますか?

 

念のため説明しておくと、
バックスイングしてトップまでいくと
手首が(コックされて)曲がりますね?

 

その曲がった手首が、ダウンスイングで
適切なタイミングよりも早く
解放されてしまうのが、いわゆる
”アーリーリリース”です。

 

先日、ニュースレターの読者さんから、

「体験レッスンに行ったら、
アーリーリリースを直した方がいい」と
言われたんだけど、どうしたら直りますか?

と聞かれまして(笑)、
そしてレッスンの生徒さんからも
「リリースしてしまうんですけど??」
という質問があったので、今回の記事では
この問題に関して記します。

 

アーリーリリースは、
・ダウンブローに打てない
・ボールが上がりすぎる
・ダフリ、トップが出やすい
・体の前傾角度が維持できない
・クラブフェースが閉じない
・スイング軌道がズレる
・クラブヘッドを最大に加速しづらい

等の影響が出てしまいます。

 

ですので、一般的には「直すべき問題」と
されています。

 

ですが、この問題は、ほぼ「それ自体が」
問題であることはなく、「他の問題」の
影響を受けた結果「リリースせざるを得ない」
状態になっていることがほとんどなのです。

 

ですから、もしあなたがアーリーリリースでも
そのこと自体を直そうとする必要は
ありません。

 

「手首が解放されている」
「リリースが早い」
→だから、もっと保つように
→リリースしないように

 

これで直れば、誰もアーリーリリースに悩む
ことも無いのですが、そうはいかないものです。

 

その理由は、上記したように
別に原因があるからです。

 

アーリーリリースになってしまう仕組みは、
いくつかありますが、原因はほぼ全て、
バックスイングでの腕と体の動きの

「同調」(synchronized)の欠如にあります。

腕と体が一体になっておらずにバラバラに動いて
しまっていると、リリースが早くなってしまう
という事です。

 

もし自分のクラブヘッドが動いていく
軌道上に「ボールが自動的に動いて」くれれば、
ほとんどの場合リリースはしなくなります。

 

バックスイングで、腕やクラブの軌道が
正しい位置からズレてしまっていると、
動かないボールに当てるためには、

「何かしらの調整」
をしない限りは空振りしますよね?
ズレているのですから。

 

でも、初心者以外のほとんどの人は
空振りはせずにボールには”何とか”
当てます。

 

しかし、当てるだけで精いっぱいで

正しい方向へ向けて飛ばす
適切なタイミングでリリースが自然発生する

こういった事が出来なくなるのです。

 

ズレた軌道上にある腕とクラブを無理やり
ボールに当てようとした「結果」が
アーリーリリースという問題になるのです。

 

ですからアーリーリリースを直したければ、
バックスイングでの無駄な腕の動きを
無くすことです。

 

それが出来れば、リリースしなくても
ボールに当てられるようになるので、
無意識でも勝手に直ってしまいます。

 

逆に、無駄な腕の動きがあるのに
何とかしてリリースを直そうとしても
徒労に終わるでしょう。

 

ゴルフスイングのダウンスイングにおいては、
どんな問題にも必ず原因があるのです。

 

原因を取り除かずにいくら良いダウンを
作ろうとしても、何度も打てる練習では
まぐれで上手くできても、
1度しか打てないコースでは
決して安定して良いショットを
打つことはできないでしょう。

 

しかし世の中の多くの人は、この
無理なことを実現しようとしています。
だから多くの人は、上達せずに苦しむのです。

 

偶然ではなく必然で上手く打ちたい人は、
原因を取り除くことです。

 

最後までご覧いただき有難うございました。

 

本物のナイスショットと安定したスコアアップのために
A.Ishida

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

練習場に行けない時の練習方法

次の記事

斜面で上手く打つコツ