スイング修正の際に注意するべき事
レッスンを受けたり、
練習で自分のスイングを画像で見る機会があると、
色々な部分が気になります。
ここが悪いから、上手く打てないんだな
ここもおかしいかな!?
ここは、本当にこれでいいのか?
この部分は、いつまで経っても治せないな・・
等々。。
こういう風に様々な点に気を配ると
『色々な問題点があるから安定して打てずに、
いつまで経っても上達できないんだな』
等と思ってしまいます。
そして、それぞれの問題を
「個別に1つずつ直してだんだんと上手くなる」
と言う様に考えてしまうものです。
私も、研修生の時は、そんな風に考えていました。
「この部分が治ったら、次はこれ」
と言う具合です。
しかし、この考え方は、非効率的なもので、
あえて言ってしまえば間違っているのです。
詳細を説明しましょう。
ゴルフのスイングにおいて最も大切な部分は、
打球の瞬間である「インパクト」です。
ここが改善されれば、打球の質が向上するからです。
で、色々ある問題を全て無くさないと上手く打てない、
つまり、「インパクトが向上しない」
それが難しいから「なかなか上達が難しい」
と思ってしまうのが、一般的な考え方です。
でも実は、インパクトを改善するのには、
どこか1点、自分のスイング動作のなかで、
【インパクトに最も大きく影響を与えている部分】
その部分を1点だけ直せばいいのです。
ゴルフのスイングとは、
1つのつながった連続運動です。
ミスが出る場合、スイング中のどこかで、
その連続運動の正しい流れを
阻害してしまう動作が発生しているのです。
ミスを減らし、良いショットを安定して打つには、
一番大きくインパクトに悪影響を
与えている「動作」を見つけること
そして、その「動作」が
【起きてしまう原因】
を見つけて修正することが大切です。
それができれば、全体の流れが改善されて
結果的にインパクトが向上するのです。
レッスンを受けて下さる方を見ると
よく分かりますが、
1番大きな問題1つが良くなると、
他が連動して良くなってくるのです。
もちろん、全てが完全に整うわけではありません。
ですから、例えば、
「今までスライスだった方が
ドローが打てるようになり、
飛距離も伸びてショットも安定してきた」
その様な状態になれたとしても
今までのスイングにあった
【様々な問題】が完全に消えて無くるわけではないのです。
しかし、一番大きな問題が改善されてくると
不思議と他の問題は、打球に影響を与えるほどの
大きなズレではなくなるのです。
レッスン中にスイング映像を見て
『まだこの部分が少しズレていますが、
ここは気にしなくていいのですか?』
という具合に聞かれることがよくあります。
そういう時の私の答えはいつも同じ
「
~さん、良いショットが打ててますよね?
この状態でプレーできたら良いですよね?
スイングとは、全ての問題を直さなくても
一番大きな問題の部分を直せば、
それで他の部分も連動して改善されるのですよ。
ズレている部分も、
以前よりはかなりマシですよね?
もちろん、こういったズレている部分も
全く影響しないわけではないです。
もし、今の一番の問題点が完全に解消されたら
その次には、こういった部分を直しても
いいかもしれません。
しかし、私はそれは不要だと思います。
今の問題が減れば、必ず全体的に問題が
軽減されて、良いショットが安定して
打てるようになります。
そうなれば、~さんにとっては
究極の曲がらず飛ぶスイングの完成です。
だから、細かいことは気にせずに、
一番の難敵を直すことに集中しましょう!
」
と言う具合です。
「なんで真っすぐに飛ぶのか分からない・・」
「理由は理解できないけれど不思議と真っすぐ打てる」
初めてレッスンを受けて下さる方には、
よくこんな感想をいただきます。
自分が気にしていた事とは
全く違う事を修正して、しかも
インパクトは直さずに、
あまり関係無さそうなバックスイングを
直すと上手く打てる
これが不思議な感じがする要因です。
しかし、どうやって振り上げたか?
これがインパクトに直結しているのです。
全てがつながった1つの連続運動だからです。
連続していると言う事は、初めの方に起きた問題を
無視して中間あたりでの問題を直そうとしても
なかなか難しいという事が分かりますね?
悪い流れは、目に見えている目立つ部分
つまり切り返しやダウンやインパクト等ですが、
そこだけを直そうとしても、決して絶たれることは
無いのです。
【悪は、元から絶つ】
こうしないと本質的な向上は
望めません。
偶然上手く打てることは、いつでも起きます。
しかし安定して向上することは、とても難しいでしょう。
スイングを修正する時には、
様々なズレや問題が軽減し、
動きがシンプルで再現性が高くなるような
そんな点を見つけて直すことです。
いくつもの点を考える事は難しすぎるし
効果も出ないものです。
たった1つ
自分に必要な点を直すようにしましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
本物のナイスショットと安定したスコアupのために
A.Ishdia
