2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 レッドベターゴルフアカデミー クラブによって打ち方を変えるべきか? ショートアイアンは、ダウンブローにフェアウェーウッドは、払うようにドライバーはレベルブローにミドルアイアンは薄くターフを取るように 等々、「このクラブはこうやって打つべし」と言うのがありますが、こう言ったこ […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 レッドベターゴルフアカデミー 無意識でのズレを知る大切さ プレーすると練習では出ないようなミスが出てしまう事がありますよね とんでもない右や左へのミスとんでもないダフリやトップ こういったミスは、「練習場では出ないのに突如として表れる」と感じますよね […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 レッドベターゴルフアカデミー 直さなくていいスイングの問題とは? ゴルフスイングにおいては、直さなくてもいい「問題」や「ズレ」があります。 それが、具体的にどの「問題」「ズレ」なのかは、人によって異なります。 「これっておかしいのでは?」「この位置は直さなく […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 レッドベターゴルフアカデミー 無心で振る 「上手くなりたい」と一生懸命練習しているとついつい色々なことを気にしてしまって考え過ぎてしまう事がありますよね。 何事も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」です 色々と工夫したり、考えてやっても的が […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 レッドベターゴルフアカデミー データを見て練習する時の注意点 最近、インドアの施設がものすごい増えて、練習施設としても、レッスン場としてもかなり流行っています。 東京等人口の多い都市部では、用地の関係で屋外練習場が減ってしまっているし、自宅等の近くで通いやすい、天候の […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 レッドベターゴルフアカデミー ゴルフ上達に必要なのは、この2つだけ これを読んで下さっているあなたは、ゴルフが好きで、ご自分なりに一生懸命取り組んでいらっしゃいますね? そうじゃなければ、毎週のように、こんな記事をコツコツ読み続けてくださらないはずです(笑) […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 レッドベターゴルフアカデミー ボールを打つことに夢中になっていませんか? 練習をしている時に、つい打つことに夢中になってセットアップをおろそかにしてしまうのはダメですよ と言うのが今回の記事の主旨です。 最近、レッスンに来た下さった新しい生徒さんで、別のレッスンで頑 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 レッドベターゴルフアカデミー フォローで肘が引けるのを直すには? 多くの人が悩む、「フォローでの左肘の引け」*右打ちを想定しています なぜ、この症状が出るのでしょう?どうすれば治るのでしょう?よく聞くのは、 ・もっと早く腕を返す・右腕や右半身が強すぎて左が負けるから引ける […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 レッドベターゴルフアカデミー 後半に調子を崩すのを防ぐ手段 昼食後に調子を崩す 後半に調子を崩す こう言ったことは、よく耳にします。 要因としては、・暑さ・疲労・集中力の欠如等が考えられますが、その他の要因としては、 昼食で […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 レッドベターゴルフアカデミー 入れたいパットの対処法 これを入れればバーディー! または、 イーグル! はたまたベスト更新! シチュエーションは、色々ありますが、「なんとか入れたい!!」と言うパットがありますよね? こんな時に、「よーし入れてやる!」と意気込んで強すぎて3パ […]