体重移動ってどうやるの!?
ゴルフスイングの悩みの種は
ネタが尽きません(笑)
今回は、体重移動について
結論からお伝えすると、
体重移動を意識する必要はありません。
「えっ!?
体重移動しないの??」と思いましたか?
これはバックスイングに関してですが、
以前は、トップで右足に100%乗せる
等と言われていました。
しかしながら、色々な研究や調査が進んだ結果、
現在では、バックスイングでの体重移動は
不要だということになっています。
トッププロの体重配分の計測結果を見てみても、
トップの時に、アドレス時と同じ配分のプロが
多く見られます。
バイオメカニクスと言う、
生物のからだの仕組みや動き方について、
力学的に研究する分野がありますが、
その専門家が、体重移動は不要だと
言っています。
感覚的には、体重移動した方が力が発揮されて
飛びそうな気がしますが(笑)
実際には、そうではないと言うことです。
では、トップから切り返して
ダウンスイングに入ったらどうなるのでしょう?
今までは、切り返しでも「左足に踏み込んで」と
言われていました。
この部分でも、意図しての移動は不要です。
実際には、トップから、切り返してフィニッシュに
至るまで、体重は左足に移動されていきます。
ですから移動されずに右脚に体重が残ってしまうのは
良くない状態と言えます。
ただ、バックスイングで正しく体を捻転できれば、
切り返しを下半身から始めることで、
「自然と体重は、左へ移動する」ものです。
もしあなたが、ダウンからフォローにかけて、
右に残ってしまう
体重が移動できない
フィニッシュで左足一本で立てない
等の問題を感じているとしたら、
それは、それ自体の問題ではなく、
バックスイングや、切り返しの問題の影響を
受けた結果だと言えます。
フォローサイドへの体重の移動に
有効な練習方法としては、
・フィニッシュで一歩目標方向へ歩く
・意図して左右へ大きく体重を移動する
・切り返しでステップして打つ
等々のドリルがあります。
これらは良いドリルですが、
上手く振り抜いてフィニッシュにかけて
自然と体重移動ができない「原因」を
取り除くようにしたうえで、
取り組むことが大切です。
フィニッシュにかけて体重が移動せずに
右に残ってしまう人のほとんどには、
ダウンスイングへの切り返しの際に、
以下のような問題が見られます。
・上半身が目標方向や、ボール側へ突っ込む
・クラブがアウトサイドから振り下ろされる
この2つは、いずれもダウンスイングを
下半身から始動できていない証拠の現れです。
体重移動がしっかりと行われて
安定して良いショットを打てるようになるには、
体の捻りと捻り戻しを正しく行う必要があるという
ことですね。
体重移動のまとめとしては、
スイング中に意図して体重を移動する必要は
ないですが、正しく動くと“自然と”体重が移動し、
フィニッシュに至るということです。
ちなみに体重移動には、
つま先側、かかと側への動きもありますが、
これらも結果的になるもので、
「意図して」やるものではないという事だけ
お伝えしておきます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
追伸:
バックスイングで体重が左足に残ってしまう
いわゆる「ギッタンバッコン」の人、
その反対に、右へ大きくスウェイや移動してしまう人、
こう言った間違いを修正する際には、
もちろん意図して、「右へ左へ」
あるいは、「移動せずその場で」と言う風に
練習する必要があります。
体重移動に関しても「自分の特性に合わせて」
対応する必要があるという事ですので、
勘違いされませんように。
本物のナイスショットと安定したスコアアップのために
A.Ishida