苦手クラブ(UT、FW)克服法

YouTubeを見ていると

UTの打ち方
FWの打ち方
等々、

特定のクラブの打ち方を説明しているものが
多数出てきます。

 

私も昔、スイングのことが良く分かっていなかった頃は、
FWが苦手だったので「FWは払うように」というのを雑誌で見て、
何となく横から払うように打ってトップしていました(笑)

 

アイアンが払い打ちタイプならば、UTも同じように
アイアンが打ち込むタイプならば、UTも同じように

という解説もありました。
これでナゼ上手く打てるのか理解できませんが(笑)、
同じようにスイングすることには、同意できます。

 

上手く打てない、あるいは苦手なクラブを
なんとか上手く打ちたいと思って、こう言った
ものを参考にするのでしょうが、そもそもクラブによる
打ち方の違いはないのです。

 

ですから、苦手なクラブを上手く打つには、
打てない要因を減らすことです。

苦手なクラブがあるという状態は、
スイングの問題が、特定の(苦手な)クラブで
顕著に表れているだけで、打てると感じている
クラブの場合は、ミスが目立たないだけです。

 

【打ち込む】
【払う】
と言う概念は、どこから生まれているのでしょう?

これらは、
短いクラブはスイングプレーンが鋭角だから打ち込む
長いクラブはスイングプレーンが鈍角(平ら)だから払う

という完全に“感覚的”な判断からです。

 

実際に、どうなっているのか?

短いクラブでは、スイングの円弧の最下点よりも
前でインパクトし、ボールをとらえた後に芝に当たります。
これを「打ち込む」と表現しているのです。
実際、芝も掘れるか削れますから「打ち込んでいる」
と思いたくなります。
しかし、意図して打ち込んではいけないのです。

 

ティーアップしない長いクラブも、
基本は最下点かその手前でインパクトするべきですが、
スイングプレーンが鈍角なので、短いクラブと比較して
(意図的にダウンブローに打った場合は除く)
あまり深く芝は掘れません。

しかしながら、この場合も意図して「払う」必要は
全くないのです。

 

クラブの長さが変わることで、自然とスイングプレーンが
変わりますから(ボール位置も変わりますが)
何も考えずに勝手に「クラブヘッドが芝に当たる角度は変わる」
ものなのです。

つまり、
短いクラブでは、打ち込もうとしなくても
“自然と”
打ち込むことになり、
長いクラブでは、払おうとしなくても
”自然と”
払うようになる
ということです。

 

理解している人にとっては、
「何を今さら」ですが、
そうじゃない人にとっては、
「へー」でしょうか(笑)

 

UTやFWが上手く打てない場合、
問題は2つのパターンのことが多いです。

 

1,チョロやトップが出てしまうタイプ

この場合、スイング軌道がインサイドアウト
あるいは、極端にアウトサイドインのどちらかです。

インサイドアウトでトップ系のミスの場合は、
それこそ「打ち込む」イメージが合います(笑)
この場合、
「左足下がりの斜面」で練習、あるいは、
「インテンショナルフェード、スライス」
の練習が効果的です。

アウトサイドインの場合は、以下を

 

2,そもそも当たらない、打てないタイプ

この場合、
体が回転できずに腕で振り上げて
しまい、スイング軌道が大きくズレている

あるいは、
腕や手首が上手く使えないために、
「クラブを上手く運動させられない」ので、
必要以上に体を動かし過ぎてしまう
等の問題があります。

これらの解決策は、それぞれ
・腕は使わずに体の回転のみでスイング

・体を使わないで”手打ち(手振り)”の感覚でスイング
のどちらかとなります。

やる事が全く逆なので、もし試して当たらなくても
私に苦情は言わないでくださいね(^^
(両方試してみれば、どちらかは効果が
多少あるはずです)

 

自分のスイングの根本的な問題が減れば
どんなクラブでも上手く打てますし、
打ち方1つで、全てのクラブで上手く打てます。

 

細かいことを言えば、セットアップ等多少の違いは
ありますが、何か特定のクラブだけ特定の対処を
しなくては上手くいかない場合は、それは、
スイングに問題があるからです。

 

スイングのズレが小さければ、例えば
「ドライバーだけはこうやって打つ」みたいな
ことで何とかなりますが、ズレが大きい場合は
安定しては上手く打てません。

 

苦手なクラブを克服するには、
とりあえず当てて前に進める「その場しのぎ」的な
対処を知っておくことも大切です。

プレーを考えるとナイスショットではなくても
OKなので、キチンと安定して打てるように
なるまでは、それで誤魔化しておけばいいのです。

そのうえで、練習では、スイングを根本的に
改善するように努めることです。

 

90を切るくらいまでは、とりあえず
当てられれば、気分は爽快ではなくても
スコア的には、問題はないのです。

 

80台前半から70台を安定して出したいと
考えている場合は、その場しのぎでは
それなりの結果にしかなりません。

 

そう言った方は、コツコツとでいいので、
根本的な向上を目指し続けることです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

本物のナイスショットと安定したスコアアップのために
A.Ishida

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

体のケアについて