2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 レッドベターゴルフアカデミー vol.301自撮りのススメ 自分がどうスイングしているのか?それを自分で見て確認することの大切さについてです。 「良いショットを安定して打てるようになる」これが練習の目的で、そのために何かを改善しようとして練習をします。 […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 レッドベターゴルフアカデミー vol.300バックスイングはどこに上げてもいい!? バックスイングで腕やクラブをどこに位置させるべきか? これらは、本当は意識する必要の無いことです。 タイトルで「どこに上げてもいい!?」と書きましたが、当然どこに上げてもいいわけはありません。 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 レッドベターゴルフアカデミー vol.299初心者が初めに覚えるべきこと(ゴルフが上手くなるためにするべきこと) 初心者が初めに覚えるべきことそれは、【クラブヘッドを運動させること】です。 今回の記事は、ゴルフが上達するために必要なことについてです。初心者以外にも役立つ点があると思います。 これからゴルフ […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 レッドベターゴルフアカデミー vol.298特定のクラブが上手く打てない理由 特定のクラブが上手く打てない理由 アイアンだといいけど、ウッドはダメドライバーは良いけれど、アイアンはダメ短いクラブはいいけれど、長いのは当たらない 等々 他のクラブだとまあまあ上手く打てるのに”特定のクラブが上手く打て […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 レッドベターゴルフアカデミー vol.297オーガスタナショナル マスターズ最終日です。(この記事は2022年4月11日に投稿されています) 【Masters マスターズ】名前もいいし、コースも綺麗だし、選手の想いも他のトーナメントとは異なっている感じがしますし最高のトー […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 レッドベターゴルフアカデミー vol.296ミスを無くす方法 ミスを無くす方法 この答えの1つは、練習の時から“ほぼ完全に”ミスしないで打てるようになることを”心がける”ことです。 先日のラウンドレッスンの時の生徒さん ドライバーをナイスシ […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 レッドベターゴルフアカデミー vol.295左腕は伸ばすのか? 「プロはトップで左腕がピーンと伸びていますが私は曲がってしまうのですが、伸ばした方が良いのでしょうか?」 先日80歳の元気なゴルファーとお話させていただく機会がありました。その時に最初に受けた質問がこれです […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 レッドベターゴルフアカデミー vol.294インパクトを向上する方法 ボールの飛球は、インパクトで決まります。 ボールとクラブフェースが接触するインパクトは、どのくらいの時間だかご存じですか? わずか1/2500秒です。 インパクトの瞬間の映像はこちらでお楽しみ […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 レッドベターゴルフアカデミー vol.293クラブの選び方 先日、レッスンの時に 「どうやってクラブを選んだらいいですか?」と言う質問を受けました。 その時、色々と回答したのですが、覚えきれないだろうと思い、今回はそのこと、つまりクラブ選びの基準につい […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 レッドベターゴルフアカデミー vol.292練習中の違和感 今回はスイングを改善しようと練習する時に、違和感を感じることについてです。 何も考えずに振った時の自分のスイング それに対して、何か新しい事を習得しようと、あるいは良くない動きを変えようとした […]